MY DESIGN:ご縁を結ぶホームページ制作

  /  マーケティング   /  【実例あり】投稿ネタに困っている方へ!お客様のこころに響く投稿ネタの作り方
 
『毎日の投稿ネタが思いつきません。』

こちらは、MY DESIGNのクライアント様から、
よくいただくご相談のひとつです。

 
SNSにブログに、メルマガ・・・

毎日、投稿したほうが良いことはわかっているけれど、
考えれば考えるほど、何を書いたら良いのかわからない。

深刻なネタ切れ問題!

 
ビジネスなので、ただ思いつきでありきたりの文章を書いても、
メルマガ誘導やお申込みにつなげることはできませんよね。

投稿するときは、いつだってお客様が読みたくなる内容でなければなりません。

 
そこで、今日は、
お客様の心に響く投稿ネタの作り方を伝授します。
 

 
 

投稿ストレスが解消する!

ネタ切れしない投稿ネタの作り方

王道のテーマを極める!
最初は競合と同じテーマでOK

まずは、あなたが提供する専門分野の王道のテーマの話をしましょう。

例えば、東洋医学をベースにお客様を美しくするトリートメントサロンなら、
『東洋医学とは?』という内容は、お客様に事前に知っておいてもらいたい内容です。

そこで、投稿ネタは、このようなオーソドックスな切り口で記事を書きましょう。

【投稿の例】
・美を叶える東洋医学の教え
・美肌への道!東洋医学の体質改善のコツ
・東洋医学で内外ともに美しくなる方法

 
もし、思い浮かばなければ、競合他社が投稿している内容を調べてみてください。

この例では、『東洋医学』や『美しくするトリートメント』は他のサロンでも取り上げていることの多いテーマです。ですから、敬意を持ってどんなふうに投稿しているのか、勉強させていただきましょう。

ただし、あくまでも、参考にするのはネタです。
実際に投稿記事にするときは、自分の言葉でオリジナルの言語で表現しましょう。

 

サービスを受けてほしい
お客様に伝えたいことはなに?

投稿ネタは、

  • サービスを受ける前に知っていてほしいこと
  • サービスを受けたあとに気をつけてほしいこと

 
を意識してみてください。

 
あなたのサービスを受ける前に、お客様に知っていていほしいことはありますか?
 

例えば、フェイシャルのエステサロンなら、

・美肌にNGな生活習慣
・お肌のお手入れでは、絶対にお肌をこすってはいけない
・美肌に必要なビタミン

 
など、最低限、事前に理解していただけると当日の施術がスムーズですし、事前の初歩的な説明時間を省くことができるのでよりパーソナルな個別性のある関わりができます。

 
あなたのサービスを受ける前も大切ですが、
サービスを受けたあと、知っていてほしいことはありますか?

 
せっかく美肌に近づいたのに、お客様が間違った紫外線対策やクレンジングをしていたら、
また次回、ボロボロになっているお肌をサロンでケアしなければなりません!

これでは、せっかく美肌のために通っているお客様がいつまで立っても美肌になれませんよね。

 

サロンのサービス

投稿を読んでもらう

 
この相乗効果で、お客様にとっても、サロンにとっても嬉しい相乗効果が得られますよ。

 

世界でいちばんお客様を理解する

ネタ切れになるのは、お客様目線になれていないことが原因のひとつです。

日頃から、関わりたいお客様をしっかり観察します。

 
お客様の興味関心や困っていること、思い描いている未来等が、
手にとるようにわかる状態になっていますか?

 
『世界でいちばんお客様を
理解しているのは、わたしよ!』

と胸をはって言えますか?

 
それくらい、しっかり観察をします。

 
お客様の関わりの中で『観察する』というのは、 高度なビジネススキルの一つ。

※「難しいよ」という方は観察のコツをMY DESIGNの経営コンサルの中でお伝えします。

 

直接、お客様にきいてみる!

『美肌のことで、知りたいことはありますか?』
『子育てのことで悩んでいることって、なんですか?』

お客様が来店されたときや、SNSで親しくしているお客様などに、直接、きいてみましょう!

※このとき、「ブログに掲載しても良いですか?」としっかり許可をとってくださいね。
 

日々の投稿は、お客様のお役に立てることがとても大切です。

 
投稿を読んでいただいて、「この人に相談したい」「この人に施術してもらいたい」と感じていただけるように、安心、説得力、信用を提供する必要があります。

そこで、お客様のお悩みを解決するヒントを投稿で取り上げれば、
お客様の需要にマッチした内容が提供できます。

 
さらに、お悩み相談していただいたお客様に

「先日はご質問くださり、ありがとうございます。内容を記事にまとめてみました!ぜひご覧ください。」

とメッセージを送ることで、そのお客様との信頼関係が高まります。

 

ひとつのテーマをいろいろな切り口で

ネタが思い浮かばないときは、一つのキーワードを様々な切り口で見直してみましょう。

例えば、アーユルヴェーダサロンを経営していて、『白湯』をテーマにするとしたら
 

  • 正しい白湯の作り方
  • 体質別の白湯の飲み方
  • 白湯を飲む前にやること3つ
  • 春のデトックスにまず取り組むべき白湯のススメ
  • 便秘にお悩みの方、白湯生活はじめませんか?

・・・etc.

 
まだまだ、思いつきますね!

このような感じで、お客様のお悩みに寄り添って様々な角度からひとつのテーマをみるとネタはいくらでも作れます。

 

思いついたら、すぐにメモをする癖をつける

お客様に伝えたいことや投稿したい内容って、
お風呂のあと髪を乾かしているときや食器を洗っているときなど、
ふとしたときに頭によぎることありませんか?

わたしは、よくあります!

 
そこで、いつでもメモできる便利なスマホやメモ帳、付箋等に思いついたキーワードを
そのときに残しておきます。

 
後でやろう!なんて思っていると、1分後には脳内から消え去っていることがほとんど。
なぜなら、情報にあふれている世の中ですから、すぐに脳内は他のものでいっぱいになりやすい。

 
そして、このふとした時に思いつくことって、余白ができたときに無意識に降りてくるもの。
わたしは、神様から与えられた情報だと思っています。

ですから、そのような貴重な情報は逃すわけにいきません。
そんな罰当たりなことはできません!


あとでやろう!は、
バカやろう

です!!

ふたしたテーマや気付き、感情など、すぐに消えてしまうものは、鮮度の高いうちにメモをする癖をつけると良いですよ。

  

 

お客様のお役に立てるサービスのために

毎日、ひたすら投稿する。

それは、並大抵の精神力では、むずかしいことです。
だから、挫折する人も多い世界

しかし、継続できる人は、
必ず結果がついてきます。

 
日々の投稿は、お客様への愛です。

まだ、出逢っていないかもしれないけれど、
オンライン上で、おもてなしはすでに始まっています。

 
経営の本質は、社会貢献。

お客様のお役に立つ。
その対価として、お金をいただく。

 
心のある経営を目指す方のお役に立てたら、幸いです。
これからも経営において大切なことをお伝えします。

では、また次の記事でお会いしましょう♪

 

MY DESIGN
サロン経営サポート
西澤 麻衣

 
 

【単発】お悩みが解決するサロン経営コンサルティング90分
具体的な解決策で、もう悩まない。成長できる楽しいサロン経営をしませんか?

※今だけ!
LINEご登録で、初回コンサル料金が特別価格でご提供しています。
(人数に限りがあります。気になる方はお早めにどうぞ)

 

Close
m

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Fusce neque purus, eleifend vel sollicitudin ut.

Instagram

@ My_wedding_day

Follow Us

Solene@qodeinteractive.com