サロン開業– tag –
-
【限定2名様】祝1周年!WEB制作お祝い価格でご提供します。
はやいもので、気がつけばMY DESIGNは1周年を迎えました。 いつも、たくさん応援くださり、本当にありがとうございます。 -
今までの人生を洗い出され、未来を一緒に作っていけることに最後涙が出ました。
「相談してみたいけど、どうしようかな」 と考えていらっしゃる方へ コンサルの内容や雰囲気をぜひ参考にしてみてください。 -
理想のお客様に恵まれる! もう集客に悩まないサロンになる経営コンサルティング90分
『いつになったら、お客様がくるだろう』 起業したものの、正解がわからなくて... ひとりで不安を抱えていませんか? 『あなたのサロンに合った経... -
【実例あり】投稿ネタに困っている方へ!お客様のこころに響く投稿ネタの作り方
『毎日の投稿ネタが思いつきません。』こちらは、MY DESIGNのクライアント様から、よくいただくご相談のひとつです。SNSにブログに、メルマガ・・・毎日、投稿したほうが良いことはわかっているけれど、考えれば考えるほど、何を書いたら良いのかわからない。 深刻なネタ切れ問題! -
『アロマで集客はできますか?』- 選ばれるために必要なこと3つ
『アロマって、最近は認知されていますが、なくても大丈夫な存在。どうやって集客したらよいですか?』。日頃サロン経営コンサルをする中で、実際にお客様からいただいたご質問にコメントしていきます。集客にお悩みの方は、ぜひ、参考にされてみてください。 -
「やらなきゃ」と考えすぎて頭がパンパン!モヤモヤして動けないあなたへ
お客様のために一生懸命メニュー考えて、どんな風に想いを伝えたら、お客様に響くのか考えて。 お客様のために、お客様のために・・・あれ?考えれば考えるほど、言葉が出てこなくなって、モヤモヤしてくる。そんな風になっていませんか? -
起業初期は質より量が大事。行動量を上げるコツ
起業初期は、『質より量』をこなすことが大切です。なぜなら、結果的に質を高めるからです。今日は、質より量が大切な理由と、量をこなすためのコツをお話します。起業したばかりで、"動けなくなっている方"や"起業に勢いをつけたい方"は必見ですよ! -
【サロン開業準備に必要なモノ・コト】はじめてのビジネス最初にやることリスト
実は、わたし自身も今から7年前、ビジネスのビの字もわからないまま、前のめりな気持ちだけで開業しました。当時は、SNSブームで起業女子が周りで増えていたこともあり『ブログ書いていれば集客できるでしょ♪』なんて頭の中はお花畑でした。 しかし、いざ蓋を開けてみると
1